そこにしかない個性。それはオブザイヤー

【絶景と珍景の旅ブログ】仕事の合間に旅をして。忙しいサラリーマンに寄り添う旅人に、そんな風に私はなりたい。オブザイヤーはただの口癖です。

その数ギネス級!数千匹の鯉が泳ぐ街 ~こいのぼりの里祭り・昼~

f:id:konsoyage:20190416232338j:plain

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

=====================

2018年4月29日:

東京都23区つつじが岡公園(バイク:2時間)こいのぼりの里祭り(バイク:5分)あしかがフラワーパーク(バイク:20分)東京都23区

〇移動手段:バイク

〇費用:ガソリン代1,000円、つつじが岡公園620円、あしかがフラワーパーク1,800円、食事2回×1,000円/回 合計で約5,420円

〇個性:★★★★★ その数ギネス!世界一の鯉のぼり。

一言紹介:4千匹超の鯉のぼり泳ぐお祭りです。

===================== 

 

 

5月5日は端午の節句。中国の故事『登竜門』と男子の成長を願って幟(のぼり)を立てる文化が江戸時代に合わさり、日本に鯉のぼりをあげる文化が爆誕しました。

 

※登竜門:鯉が滝を登って竜になるお話

 

 

 

 

さて、鯉のぼり県と言えば?

 

 

 

 

 

・・・ほぅ。 即答出来たあなたはきっと変な人。褒めてますよ

 

 

そう、生産量日本一は埼玉県ですね。東旭っていう熊谷市にあるメーカーがその道では有名。毎年5/3に行われる加須平和祭というお祭りではクレーン車で 全長100mの鯉のぼりを上げたり、なんとも豪快なお祭りが開催されます。

 

 

 

 

 

 

さて、ここまで言っといてなんですが、今回はもう一つの鯉のぼり県、群馬県館林市の鯉のぼりについてお届けしよう。

 

 

あぁ、罵声が聞こえる・・

 

 

 

 

 

※加須平和祭はクレーン車で巨大鯉のぼりをあげるのですが、適度な風がない場合クレーン車に鯉のぼりが絡みついて危険なため、天候次第では上がりません。2018年は残念ながらわたくし断念しました。次回にご期待くださいまし。

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉の鯉のぼりが最大ならば群馬の鯉のぼりは最多! (∩´∀`)∩

 

 

 

 

3月末から5月初旬にかけて館林市役所を中心に鶴生田川、近藤沼、つつじが岡パークイン、茂林寺川、多々良沼の約5か所になんと数千匹の鯉のぼりが所狭しと館林市中を泳ぎます。

 

 

 

町民の力を借りて一大イベントと化したそのお祭り、2005年にはなんと5,283匹まで増え、同年ギネス記録のウインドソックス部門(風向きを調べる吹き流し)にノミネートされました。

 

 

 

 

 

 

すごいぞ群馬っ!多いぞ鯉のぼり!

やんや、やんやっ

 

 

 

当該期間は広範囲に鯉のぼりが泳いでますが個人的には館林市役所へ向かうのが分かりやすくておすすめ。特に激混みという事もないのでストレス少なく観光出来ます。

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190416235759j:plain

 

f:id:konsoyage:20190416235754j:plain

GW中なのでもちろん誰もおりません。

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417000003j:plain f:id:konsoyage:20190417000005j:plain

f:id:konsoyage:20190417000008j:plain f:id:konsoyage:20190417000012j:plain

 

館林市には分福茶釜伝説残る茂林寺があるので市役所前にはたぬ公の象がいっぱいあります。海なし県になぜタコが居るのか、なぜ・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題の鯉のぼり達ですが、市役所から水が流れていそうな方向へ歩いていくと5分くらいでお目にかかる事が出来ます。水が流れていそうな場所は感じてくれ。特に案内とか無さげです。

 

 

 

 

 

 

 

すぐ着く鯉のぼりの泳ぐ舞台は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ここだ・・!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417001251j:plain

ふおぉぉぉ(*'ω'*)

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417001616j:plain

数よ。笑

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417001627j:plain

鯉密度は人口密度よりも高し

 

 

 

 

 

 

 

少し日差しが強い晩春の昼間、程よい春風に吹かれ自由に泳ぐ鯉たちと出会いました。風光明媚だにょ

 

初夏には早いですが草木も青々として美しい!雲一つない晴天が相まってなおさら美しいな絶景が広がります。

 

 

 

 

 

 

 

少し残念ではありますが川の水は決してきれいではありません。ただ良い事か悪い事か別として透明でないがゆえに水面に鯉のぼりが反射していい感じを醸し出しています。

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417002034j:plain

 

 

こんな感じ。

う~ん。伝わんないね。笑

 

 

 

 

 

人がいるところはもちろん、あんまり人がいないところでも健気に鯉たちは泳ぎます。

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417002834j:plain

ちょうどいい感じに風が吹いた

 

 

 

本当に水路の端から端まで隈なく鯉のぼり達が泳ぐ泳ぐ。見られていなくてもけなげに泳ぐ姿に日本人的な勤勉さを感じたり感じなかったり。

 

 

 

 

 

 

『次の風早く来いっ』

 

 

 

 

 

そんな事思いながら風が来たらカメラを構え、止んだら次の風を愛おしく待つ。なんだか一日中ここにいられそうな気がします。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417003910j:plain

実に美しい日本的な絶景だ

 

 

 

さてこんなに鯉のぼり達がたくさんいるわけですが、こいのぼりの里まつりの会期は3月末から約2か月間。その間、雨が降ろうと雷が落ちようと鯉たちは職務を全うし、泳ぎ続けます。

 

 

 

こんなきれいな景色を見ててなんですが、厳しいこいのぼりの世界を垣間見たので合わせてお伝えしたいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004245j:plain

泳ぎ疲れロープに絡まってしまった者

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004342j:plain

息絶え一夜干しになった者

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004435j:plain

草むらでこっそりさぼるやつ。

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004439j:plain

なんだかもう訳が分からなくなった者

 

 

 

 

 

そして極めつけが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004631j:plain

鯉の生首。_(:3 」∠)_

 

 

 

 

厳しい、なんて厳しいんだこいのぼりの里まつり・・!

登竜門はやはり狭き門。泳ぎ続けたものにしか得られない栄光。

 

 

 

私も頑張ろう。

 

 

 

そう思いはしなかったけどツッコミどころがあるスポットで楽しく一人旅が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

市役所裏手にはパンツ一丁マンが居ます。

 

 

 

f:id:konsoyage:20190417004839j:plain

(鶴生田川は夜のライトアップがきれいなんだぞっ)

 

 

 

 

パンツマンがそう言ってるのであしかがフラワーパークに向かって帰りにまた寄ります。

 

 

 

 

 



●こいのぼりの里まつり(鶴生田川周辺)

住所:群馬県館林市楠町1247

営業時間:3/25~5/10 ※2019年情報です。

入場料:無料

参考URL:館林さくらまつりとこいのぼりの里まつり | 館林市公式ホームページ

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村