●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 木造の橋を歩いて歴史に思いを馳せる ●類似スポット: 錦帯橋(山口県)、鶴の舞橋(青森県)他 ●楽しみ方: 浸る、体験する(歩く) にほんブログ村 蓬莱橋とは? 1879年に完成し、木製としては世界一長い静岡…
●推奨季節: フルーツ次第、要問合せ 個人的にはビニールハウス暑いから真夏以外だ ●ここがおススメ!: 珍しい果物を目で愛で、味わえる新感覚果物狩り ●類似スポット: 熱川バナナワニ園(静岡)他 ●楽しみ方: 見る、食べる にほんブログ村 小川農園とは…
●推奨季節: 通年、初春だと菜の花咲いてるよ ●ここがおススメ!: 海を見ながら食べる大アサリ ●類似スポット: 大原漁港(千葉県)、三崎港(愛媛県)他 ●楽しみ方: 食べる、浸る にほんブログ村 伊良湖岬とは? 太平洋、伊勢湾に臨む渥美半島の先っちょ…
●推奨季節: 7月~8月の真夏、11月ごろの紅葉 ●ここがおススメ!: 清涼感溢れる澄み切った水と入組んだ渓谷道 ●類似スポット: にこ淵(高知県)、付知峡(岐阜県)など ●楽しみ方: 見る、歩く にほんブログ村 柿其渓谷とは? 木曽路の絶景で最も美しい…
にほんブログ村 なんか奄美大島滞在中のめし充実してたなぁて軽い気持ちで書きだしたら雑記3つ目まで来た。奄美大島に移住してもやって行けそうです。 弊社の奄美大島支店作ることに余生をかけたい。 ①島とうふ屋 鹿児島県大島郡龍郷町中勝1561−6 駐車…
にほんブログ村 東京に来た時に家で鱈焼いて食べたって同僚がいて、瀬戸内育ちの私は家で鱈・・?、って思ったことがあります。北陸をドライブしてて立ち寄ったスーパーで並ぶブリの子供みて、北陸らしいなぁとしみじみしたことも。 何が言いたいかって日本…
にほんブログ村 失礼で申し訳ないとは思いながら言うのですが沖縄県ではあんまりご飯に期待していてはいない。揚げ物とコンビニはあんまり裏切らないからなんならそいつらに頼ることもしばしば。 美味しいものがあることは知ってはいるのであくまで総論とし…