そこにしかない個性。それはオブザイヤー

【絶景と珍景の旅ブログ】仕事の合間に旅をして。忙しいサラリーマンに寄り添う旅人に、そんな風に私はなりたい。オブザイヤーはただの口癖です。

愛知県

トロピカルモンスター・バリ・イン 渥美半島 ~小川農園~

●推奨季節: フルーツ次第、要問合せ 個人的にはビニールハウス暑いから真夏以外だ ●ここがおススメ!: 珍しい果物を目で愛で、味わえる新感覚果物狩り ●類似スポット: 熱川バナナワニ園(静岡)他 ●楽しみ方: 見る、食べる にほんブログ村 小川農園とは…

東西横断の旅路に先っちょ浪漫と大アサリ  ~伊良湖岬~

●推奨季節: 通年、初春だと菜の花咲いてるよ ●ここがおススメ!: 海を見ながら食べる大アサリ ●類似スポット: 大原漁港(千葉県)、三崎港(愛媛県)他 ●楽しみ方: 食べる、浸る にほんブログ村 伊良湖岬とは? 太平洋、伊勢湾に臨む渥美半島の先っちょ…

静か?賑やか?!仏像寺で岩窟を巡ろう ~岩戸山観世音寺 風天洞~

〇個性:★★★☆☆ 人がいなくても賑やかな仏像珍像world! 〇一言紹介:仏像ひしめく岩窟巡りのあるお寺 にほんブログ村 名古屋から少し遠く、豊田市の山中にめくりめく仏像ワールドが存在します。 その名も風天洞。 入口からとんでもねぇ存在感を放ちます。 圧…

テッカテカのDIY喫茶は家庭の味! ~喫茶レストラン丘~

〇個性:★★★★☆ アルミばりの内装が落ち着かねぇ! 〇一言紹介:ギラギラ煌めく手作り系喫茶レストラン にほんブログ村 船のような形の”丘”。 岡崎市だから”岡”じゃないの? 由来は良くわかんない、それが喫茶レストラン丘。 見た目から只ならぬ雰囲気を感じ…

ニ礼二拍手一礼、名(迷)湯で禊を ~永和温泉 みそぎ湯~

〇個性:★★★★★ マネキン佇む温泉はきっとここだけ! 〇一言紹介:一般にも解放された宗教団体用の温泉。 にほんブログ村 宗教(寺社)って旅のテーマの一つじゃないですかぁー 温泉もそれだけのために遠出してもいいですよねー じゃあさ、 宗教団体専用の温…

おっぱい寺と言えば・・ ~間々観世音菩薩~

〇個性:★★★☆☆ 境内におっぱいがいっぱい! 〇一言紹介:授乳の御利益授かるお寺 にほんブログ村 おっぱい神社と言えば、北海道の乳神神社。 おっぱい寺と言えば、間々観世音菩薩。 軽部神社(岡山県)と川崎観音(山口県)、阿伏兎観音(広島県)を合わせて…

救世の大仏、今もなお笑いで民を救う ~布袋の大仏~

〇個性:★★★★★ 気づいた人天才! 〇一言紹介:サングラスかけてるように見える大仏様 にほんブログ村 いつから有名になったのか愛知県のサングラス大仏。 遠目からズームで写真を撮ると踏切の警報機?がサングラスのように見えるという事で一躍SNSで話題にな…

これを見ずにB級スポットを語る勿れ~桃太郎神社~②

にほんブログ村 ===================== 2018年5月25-26日 名古屋駅→(2時間)→名もなき池→(40分)→古井の天狗山→(30分)→桃太郎神社→(1時間10分)→名古屋駅 〇移動手段:レンタカー(下道) 〇費用:食事(1,000円/回)・ガソリン代…

これを見ずにB級スポットを語る勿れ~桃太郎神社~①

にほんブログ村 ===================== 2018年5月25-26日 名古屋駅→(2時間)→名もなき池→(40分)→古井の天狗山→(30分)→桃太郎神社→(1時間10分)→名古屋駅 〇移動手段:レンタカー(下道) 〇費用:食事(1,000円/回)・ガソリン代…