そこにしかない個性。それはオブザイヤー

【絶景と珍景の旅ブログ】仕事の合間に旅をして。忙しいサラリーマンに寄り添う旅人に、そんな風に私はなりたい。オブザイヤーはただの口癖です。

世にも珍しい二階建てトンネル ~共栄・向山トンネル~

f:id:konsoyage:20200521232706j:plain

〇個性:★★★★★ 日本唯一の二階建てトンネル

一言紹介:利便性を考え掘り直した結果出口が二個で来たトンネルです。

 にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

 

 

 

 

房総半島ってSNS発の人気インディーズスポット多いですね。亀岩の洞窟とか原岡桟橋とか。

 


インフルエンサー居るんやろか。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20200521233915j:plain

 

 

 

この度訪問したのは、共栄・向山トンネル、通称 二階建てトンネル。

 

二階建てって表現が少し分かりづらいですね。簡単に言うと出口が2個、それも上下にあるトンネルです。

 

 

 

 

 

イメージしづらいので画像で見る方が早いですね。

↓ こんな感じです。

f:id:konsoyage:20200521234204j:plain

 

 

 

上側の出口が昔使用されていた出口で、昭和45年に利便性を考えて下の緑色のトンネルが彫りなおされたそうです。ちなみに緑色はライトの色で壁が苔ってるわけではないです。

(上部出口の右側にある穴は防空壕だそうですよ。)

 

 

 

このトンネルのさらに珍妙なところは、入り口と出口でなぜか名前が異なるところ。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20200522003223j:plain

 

 

だいたい入口(東側)って言われてる側から見ると向山トンネル、出口(西側)って言われてる側は共栄トンネル。向山トンネルから入って共栄トンネルから出ます。

 

 

何言ってんだって思うと思いますけど、私も何言ってんだって思ってます。

 

 

 

役所の方に聞いてもどういう経緯でどうなったかは謎だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなので向山トンネルから共栄トンネルに向かって歩いてみましょう。普通にみんなトンネル内歩いてますけど車も通るので安全にはご注意を。

 

 

f:id:konsoyage:20200522003501j:plain

 

すでに見えてる出口は上側の出口です。

 

新しい出口に至るように下り坂になるように掘り返されてるんですね。たぶん上側の出口の道は今はもう使われてなさげです。

 

 

 

f:id:konsoyage:20200522003508j:plain

 

 

ライトの緑と相まって不思議な光景です。

う~ん、いい感じ!

 

 

 

f:id:konsoyage:20200522003519j:plain

 

いよっ

\\絶景っ!//

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20200522003506j:plain

 

 

ちょっと進んで振り返ってみた。めっちゃ下り。

 

 

 

 

 

道路幅はかなり狭いですね。

車同士だとすれ違うのはたぶん無理・・かな。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20200522003523j:plain

 

 

出て振り返るとそこは共栄トンネル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付かれた方も多いと思いますがトンネル内部はけっこうぼこぼこです。

 

 

f:id:konsoyage:20200522003514j:plain

 

 

 

 

それもそのはず、こちらのトンネルは手掘り。

 

千葉県は掘りやすい柔らかい地盤が多くこういった手彫りトンネルがたくさん存在します。柿木台トンネルとかその道では有名ですね。

 

 

taiken.in

 

 

 

 

 

コツコツと長い時間をかけて掘りぬいたトンネルに名も残っていない人たちの努力の痕跡が感じられます。

 

 

景色だけでなく過去に想いを馳せる視点で楽しむのも旅の醍醐味の一つですね。少し旅の視野が広がったスポットでした。

 

 

ちゃんちゃんっ

 

 

 

 

 

 

2020年2月23日訪問

 

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村 

 
●共栄・向山トンネル

住所:千葉県夷隅郡大多喜町葛藤176

時間:-

入場料:-

駐車場:なし(要近隣駐車場。トンネル内部は狭し、車で通るのはお勧めしません。)

参考URL:-