そこにしかない個性。それはオブザイヤー

【絶景と珍景の旅ブログ】仕事の合間に旅をして。忙しいサラリーマンに寄り添う旅人に、そんな風に私はなりたい。オブザイヤーはただの口癖です。

階段で登山するとこうなるんだぁ・・ってそんな場所。 ~日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)~

f:id:konsoyage:20210523144036j:plain

推奨季節:

中秋~仲冬

※汗だくになります。

ここがおススメ!:

無慈悲に続く急傾斜の石段!

類似スポット:

菩提梯(静岡県)、羽黒山一~三の段(山形県)など

楽しみ方:

見る(景観)、体験する(登山)

 にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

 

 

日本一の石段とは?

合計3333段!1,200年の歴史を誇る頂上の釈迦院の表参道として昭和63年に完成された日本で一番段数のある石段。地元の美里町が町おこしのシンボルづくりとして建設されたもので、毎年11月にはアタック・ザ・日本一というイベントが開かれます。

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523151044j:plain

 

けっこうな山深くにある日本一の石段。孤独なチャレンジになるかと思いきや、思いの外たくさんのチャレンジャーがいました。

 

3,333段あるという事で現時点で日本1段数がある石段、ちなみに2位は山形県羽黒山の2,446段。こちらも私途中まで登りましたが、結論から言うと傾斜と1段ごとの高さ的に圧倒的に上りたくない石段ベスト1、ぶっちぎりの優勝は釈迦院御坂遊歩道です。

 

個人的な2位は静岡県身延山の菩提梯かな・・

 

konsoyage.hatenablog.com

心臓破りの坂・・と思いきや300段もないんですねあれ・・

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523153646j:plain

 

3,333段という数字がパワーワード過ぎて全然イメージわ湧かねぇ

 

 

f:id:konsoyage:20210523153650j:plain

 

 

階段入り口でめっちゃ脅される

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523154050j:plain

 

 

1,670段以降で倒れたら・・死ぬ・・・!!

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523153658j:plain

 

ま、行くしかねぇな。 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523154236j:plain

 

春先に私このスタイルで登りましたけど、先に行っておくと秋冬でも短パンの方がいいです。まじで。

 

寒い?うっせぇ、暑くなるんだよ。←

 

 

※汗で降りたら冷えるので上着は持っておきましょう。

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523154520j:plain

 

早速この傾斜。体力ない人は見えている部分の階段上るだけでぜぇぜぇいうと思います。引き返すなら今・・

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523154535j:plain

N・T・T

 

 

f:id:konsoyage:20210523154620j:plain

 

 

百段毎に知らせてくれる石柱があります。四百段くらいまでは割とあっさり進みますよ。

 

 

f:id:konsoyage:20210523155058j:plain

 

終わらない傾斜。千段に近づこうとする辺りから心臓が警告してきます。

 

 

引き・・返・せ・・・

 

 

f:id:konsoyage:20210523155109j:plain

 

 

もう・・帰ろ・・・?

 

肺が訴えてくるようです。

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523155117j:plain

 

ぅおっしゃーーー平坦な道キタァァァ(・∀・)!!!

 

 

歓喜

 

うっすら気づいてましたが私の足はあほのようです。

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523155149j:plain

 

 

この足だけ前に進む現象に名前を付けたい

 

足も限界迎えてきた時にはもうすでに引き返す気も失せるほど進んでしまっていた。。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523155203j:plain

 

1,700段目あたりが最後のトイレです。

 

出すものより入れるもの持って来ればよかた・・・

 

 

これからチャレンジする諸君は飲み物忘れないようにね。。

 

 

f:id:konsoyage:20210523155217j:plain

 

 

まだまだ、まだまだ、まだまだ続きます。半分行った時の疲労感が半端なさ過ぎて『あと半分・・』とは微塵にも思いませんでした。

 

 

f:id:konsoyage:20210523160647j:plain

 

うん、元気出たよ。ありがとう。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523160808j:plain

 

 

何セットあるんや・・と思いきや、

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523160702j:plain

 

 

 

ボーナスステージきたぁぁぁぁぁ!!!!

(足)

 

これも1段だよね?ね?ね?

 

 

ラクショーだぜぇぇ

(∩´∀`)∩

(足)

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523155223j:plain

 

 

あぁぁあぁ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!

(足)

 

ラクショーとか言ってごめんなさいごめんなさい

(足)

 

 

 

 

 

この足が情緒不安定になる現象に名前を付けたい

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523161721j:plain

 

 

二千段も半ばを迎えるころにはだいたい無心です。

 

人は生死の境に近づくにつれて集中力が増します。

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523161726j:plain

 

 

・・・?!

 

2,447段目の石柱が赤い・・!?

 

 

 

中途半端な数だし、もしかして終わった・・・のか・・?

 

 

 

俺たちは・・報われたのか・・?

(心臓、肺)

 

 

 

 

ふははは、ラクショーだぜぇ!!!

(足)

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523161737j:plain

いや・・まだあるな・・・

 

 

 

 

 

 

 

ふぇぇぇぇ・・

(心臓、肺、足、おれ)

 

 

 

 

 

 

 

あの赤い石柱はインド産の御影石だって。

 

インドが心の底から憎くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523162357j:plain

 

 

もう少しで三千段・・・

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523162400j:plain

 

 

 

初めの四百段と明らかに異なる四百段。

 

しかし、ただやるべき事をやる。それだけ。足はもう話さない。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163017j:plain

 

 

 

はっ・・・・

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163023j:plain

 

 

 

はわわわわわわ・・・・

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163027j:plain

 

 

 

頂ッ上ッだぁぁ!!!

 

 

 

白龍がごとき石段!

 

めっちゃ逆光やけどやり遂げたよ!!

 

(足はもう話さない)

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163337j:plain

 

 

 

ん?

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163548j:plain

 

 

( Д ) ゜ ゜ポンッ

 

 

(つд⊂)ゴシゴシ

 

 

 

 

(  Д ) ⊙ ⊙

 

 

 

 

 

・・・ギブ、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釈迦院は特に目指してなかったのでここで引き返すことにします・・(笑)

 

 

 

kinkaizan-shakain.net

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523163931j:plain

 

 

これから登る方にはなんだか申し訳ない気もしますが、釈迦院御坂遊歩道はあくまで釈迦院までの表参道なので登り切っても何もありません。笑

 

 

すっごい絶景が広がる・・という事も特にありません。

 

 

 

白龍がごとき3,333段を登りきる満足感。

 

 

それだけ。

 

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523164157j:plain

 

 

ちなみに登山経験者はよくわかると思いますがこういう類の場所は下りの方がしんどいのでお気をつけてね。

 

足がプルプルし出すので階段踏み外しやすいです。

 

 

 

 

f:id:konsoyage:20210523164358j:plain

 

 

駐車場付近にこういう看板立ってるんですが、一番回数多く登った人で7,600回以上登ってるそうです。毎日登ったとして20年以上・・

 

3回から看板に載れるみたいです。熊本県在住の方はぜひチャレンジあれ。

 

 

 

 

 

ちなみに衰え切ったとはいえ、高校までバリバリのスポーツマンだった私(アラサー♂)の足で頂上まで約50分でした。

 

 

 




 2021年5月5日訪問

 

  

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

 
●日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道

住所:熊本県下益城郡美里町坂本

営業時間:-

料金:駐車場代300円

駐車場:有

参考URL:日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道3333段石段)|美里町