B級スポット
〇個性:★★★☆☆ 境内におっぱいがいっぱい! 〇一言紹介:授乳の御利益授かるお寺 にほんブログ村 おっぱい神社と言えば、北海道の乳神神社。 おっぱい寺と言えば、間々観世音菩薩。 軽部神社(岡山県)と川崎観音(山口県)、阿伏兎観音(広島県)を合わせて…
〇個性:★★★★★ 気づいた人天才! 〇一言紹介:サングラスかけてるように見える大仏様 にほんブログ村 いつから有名になったのか愛知県のサングラス大仏。 遠目からズームで写真を撮ると踏切の警報機?がサングラスのように見えるという事で一躍SNSで話題にな…
〇個性:★★★☆☆ 全国名水百選選出! 〇一言紹介:カルスト台地より湧き出る美しいコバルトブルーの池。 にほんブログ村 コバルトブルー?エメラルドグリーン? 透き通った水ってどうしてこんなに惹かれるんだろうか。 別府弁天池は知る人ぞ知る系のこじんまり…
〇個性:★★★★★ たぶん日本一卑猥な場所。わろた。 〇一言紹介:地元の武将の幼子を祀る観音堂です。 にほんブログ村 たぶん日本一珍なちんスポット。 そう、ちん●んスポット あなたは爆笑か失笑か。 察しろ 山口は長門の山中、俵山温泉の近くにいっぱいニョ…
〇個性:★★★★★ 世界三大美女、楊貴妃は日本で死んだ!? 〇一言紹介:楊貴妃が眠るとされる山口県のお寺。 にほんブログ村 世界史の著名人はたびたび日本でお亡くなりになっています。 青森のキリスト、和歌山の徐福、石川のモーゼ・・・ そして山口県では稀…
〇個性:★★★☆☆ 世界最大級の青銅製お釈迦様! 〇一言紹介:参拝方法が少し面白い山の上の巨大涅槃像。 にほんブログ村 ほぅ・・ 入口にある看板が強烈に不安を煽るスタイル。ここは房総半島南端のお寺、常楽山 萬徳寺入口。 今はもう廃寺か? そう思いました…
〇個性:★★★★★ 日本唯一の二階建てトンネル 〇一言紹介:利便性を考え掘り直した結果出口が二個で来たトンネルです。 にほんブログ村 房総半島ってSNS発の人気インディーズスポット多いですね。亀岩の洞窟とか原岡桟橋とか。 インフルエンサー居るんやろか。…
〇個性:★★★★☆ 開運ビジネスの上手さは日本一?! 〇一言紹介:千年以上の歴史を誇る開運寺。珍寄り。 にほんブログ村 これはお寺の案内板です。 メルヘンっ 周りに特に何もないのでメルヘンな看板が目立つ。 至る所に鎮座する象の像。 こちら長福寿寺は日本…
〇個性:★★☆☆☆ 大仏界最小?! 〇一言紹介:平将門が建立したと言われる市指定文化財。 にほんブログ村 関東在住の方でもさくっと行ける奈良の大仏をお送りします。 奈良↑の大仏ではなくて、奈良↓の大仏です。悪しからず。 まずは車でもバイクでも結構です。…
〇個性:★★★☆☆ ひっそりおっぱいがいっぱい! 〇一言紹介:山の麓に佇むおっぱい神社です。 にほんブログ村 日本中旅してるとどういう訳か割と高めな確率(な気がする)で神社やお寺にあるおっぱいに遭遇します。あと男根とか女陰とか。 阿伏兎観音でおっぱ…
〇個性:★★★★★ 溢れんばかりのカブトガニ愛! 〇一言紹介:世界で唯一のカブトガニを主テーマにした博物館。 にほんブログ村 カブトガニって世界のどっかにいきた化石として生息してるイメージでしたが実は日本にもいるそうです。穏やかな内湾で干潟の多い場…
〇個性:★★★★★ やりたい放題なお惣菜! 〇一言紹介:立山連峰の麓で営業する珍コンビニです。 にほんブログ村 未だかつてこれほどまでに時間をつぶせるコンビニがあっただろうか。 コンビニエンス(便利な)ストア(お店)。その言葉通り私たちはコンビニに…
〇個性:★★★☆☆ 昭和の香りを楽しむレトロ空間 〇一言紹介:昭和グッズが所狭しと並ぶロードサイドレストラン。 にほんブログ村 目まぐるしく変化する社会。歩き続ける事が辛くなった時は流れ去った時代に想いを馳せ、酔いしれるのも悪くはない。 ノスタルジ…
〇個性:★★★★☆ 実は現存する最古の水族館 〇一言紹介:淡水から海水魚まで富山のお魚が見られるローカル水族館です。 にほんブログ村 ホタルイカ見るならこっち↓ konsoyage.hatenablog.com 地元の方でないとあまりイメージないと思いますが日本最古の水族館…
〇個性:★★★★★ 日本唯一?!豪華春蘭仏教ランド! 〇一言紹介:バブル時代に作られた金ぴかのオブジェが並ぶ娯楽施設(跡) にほんブログ村 石川県は美食に温泉、基本に忠実に実に優秀な観光県。個性探してる身の私は石川を攻略しきれていませんでした。が、そん…
〇個性:★★★★★ 作りかけの大仏は永遠に未完成?! 〇一言紹介:山中に開かれた世界平和を祈る洞窟寺院です。 にほんブログ村 その道の愛好家で知らない者はいないザ・珍スポット、ハニベ巌窟院。入口に構える巨大な大仏ヘッドが香ばしいお寺は、桃太郎神社と…
〇個性:★★★★☆ 浦島太郎は実は神様!? 〇一言紹介:長崎鼻にある乙姫様を祀る縁結びの神社です。 にほんブログ村 長崎鼻の根元には実に映える観光地系の新興神社があります。 その名も龍宮神社。特徴は何と言っても竜宮城とモチーフとした南国情緒あふれる…
〇個性:★★★☆☆ 現代に残る祟りの場! 〇一言紹介:南九州に散見される原始宗教の痕跡です。 にほんブログ村 鹿児島県の先っぽ、指宿市に上西園のモイドンと呼ばれる空間があります。 言っといてなんですけど特に何にもない場所です。 そして安心してください…
〇個性:★★★★☆ 奉納物のあれの数は感謝の数! 〇一言紹介:性の悩みを解決してくれる神様が鎮座するお寺。 にほんブログ村 性の悩み・・は抱えてませんが、いつか患ってしまったら徳島まで飛ぼうと思う。 病から子宝授け、夫婦円満。性にまつわる悩みをまる…
〇個性:★★★★☆ ロッキー、チロルに並ぶ世界三大奇勝! 〇一言紹介:下から上から眺められる自然の営みが創った景勝地です。 にほんブログ村 いつぞや鬼押出し園行った時に知った世界三大奇勝という言葉。 公式的な単語ではないらしいので確固たる3大奇勝は…
〇個性:★★☆☆☆ 最高値の貝殻とは?! 〇一言紹介:木材需要拡大を狙った美しい建築物の中の貝類博物館です。 にほんブログ村 mollusc モラスコ/軟体動物 イカやタコ、貝など軟体動物を総称してモラスコというそうです。牟岐(むぎ)という町にあるから合わ…
〇個性:★★★★★ ウミガメ専門は世界的にも珍しい! 〇一言紹介:ウミガメ保護を目的とした産卵地近くの博物館。 にほんブログ村 Caretta caretta 爬虫綱カメ目ウミガメ科アカウミガメ属 ウミガメは実は7種類(+亜種1種)しかいないそうです。日本でお馴染み…
〇個性:★★★★☆ ねこ大仏にねこ明王。ねこ三昧! 〇一言紹介:飼い主の無念を晴らした三毛猫が祀られる勝負事を司る神社。 にほんブログ村 2020年しょっぱなの旅路は徳島県。勝負事に御利益のあるお猫様がいると聞いて初詣に徳島県は阿南市(淡路島寄りの海辺…
〇個性:★★☆☆☆ 意外と真面目!脱力系駄菓子屋さん。 〇一言紹介:姫路の町にのんびり営業する昔ながらの駄菓子屋さんです。 にほんブログ村 満身創痍ってこういうこと言うんだろう。 仕事柄12月はまじで気が抜けない日々が続きます。 気を抜いたからか今日は…
〇個性:★★★★☆ 世界で一番イノシシを愛でられる場所! 〇一言紹介:山の斜面に位置する日本の動物がたくさんいる動物園。 にほんブログ村 珍スポ界隈で有名な東筑波ユートピアという場所があります。 探偵ナイトスクープでいうところのパラダイス※的な珍スポ…
〇個性:★★★★☆ 赤ベコがいるよ! 〇一言紹介:でっかい赤ベコとちっこい赤ベコがいる公園です。 にほんブログ村 赤ベコって知らない人いる? 会社の後輩がまさか知らなかったので不安になった。 【Japan】 赤べこ - Akabeko 赤べことは? 赤い牛の人形である…
〇個性:★★★☆☆ いつ崩れてもおかしくないどっきどきの観音堂! 〇一言紹介:鎌倉初期創建、修験道の入行前に籠る観音堂。 にほんブログ村 バイクで初上陸。福島は会津若松へ。 日本全国に観音巡りをする場所がありますがここ会津にも三十三の観音巡りする場…
〇個性:★★★★★ 廃墟と良泉のマリアージュ 〇一言紹介:崩落した家屋の中に佇む良質な廃墟温泉です。 にほんブログ村 【追記】 ※2019年閉業との事です。ご主人お疲れさまでした。。※ 誰かが言った。 良き温泉とは、泉質・趣・解放感だと。 そして私は思う。 …
〇個性:★★★☆☆ 静寂の中ぽこぽこ開いたやぐら! 〇一言紹介:やぐらと摩崖仏がコンパクトにまとまった観音堂です。 にほんブログ村 あまり知られていない地を訪れるのってなんだかわくわくする。A級観光地よりもB級を好む反権威主義的なロマンチシズムを抱え…
〇個性:★★★☆☆ その味まさに至高のチキン! 〇一言紹介:知る人ぞ知る醤油ベースチキンの名店。 にほんブログ村 今東京に住んでいるという事もありますが、私は群馬によく行きます。弥勒寺に貧乏神追放神社、茂林寺に土合駅。群馬県が魅力がないなんて誰が言…